スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
スポンサー広告 /
TB: -- /
CM: --
東京タワー ライトダウン伝説
クリスマスイブなので、ちょっと前に撮影した
東京タワーライトダウンイルミネーションの写真など・・・。
12月25日までやっています。
イルミネーション点灯中、
写真撮影しているとーちゃんの周りは、カップルばかり・・・
ちょっと寂しいような
夜景撮影の宿命ですね。
全消灯電飾

EOS7D EF-S15-85mm
ハレーションしちゃってますが、気にせずUP
今回の写真は、多分クリスマスの時期しか使わないだろうと
思われる、スノークロスフィルターを使用しています。
ライトダウンイルミネーションとジャンボツリー

EOS7D EF-S15-85mm
ライトダウンもそろそろ終わりで、
徐々に通常照明に切り替わっているところです。
おまけ・・・ジャンボツリー

EOS7D シグマ8-16mm
ジャンボツリー 高さなんと14m
シャッター押してくださいと言われたことか・・・。
1回も、断りませんでした(・・。)ゞ テヘ
もう一枚おまけ
ダイヤモンドヴェール

EOS7D EF-S15-85mm
このイルミネーションはもしかしたら、
来年のクリスマスまで、見れないかな・・・?
Posted on 2011/12/24 Sat. 23:40 [edit]
東京タワーダイヤモンドヴェール
Posted on 2011/12/23 Fri. 01:49 [edit]
ライトダウン東京タワー
Posted on 2011/12/17 Sat. 01:05 [edit]
六義園紅葉ライトアップ
12月の3日、4日に六義園の紅葉ライトアップ写真を
撮影してきました。
残念ながら、ライトアップ期間は12月4日で終了
してしまいました。
紅葉具合からは後、1週間くらいはライトアップしていても
よかったかなぁ・・・って感じです。
田鶴橋

EOS7D EF-S15-85mm 12月3日撮影
ライトアップ期間中は、三脚の使用が制限されてしまいます。
ここまでは普通に三脚の使用がOKでした。
妹山・背山

EOS7D EF-S15-85mm 12月4日撮影
このあたりは三脚の使用が制限されていました。
ただ、三脚の脚広げなければ使用はOKだったので、
(警備員の方が言っておられました)
三脚の脚を広げず(いや、かすかに広げた)自立させ、
倒れないようにそっと手を添えて何とか長時間露光・・・。
普通に三脚を広げて撮影しておられる方も
かなり多くいたのですが、4日は最終日だったので
ものすごく混雑・・・。
小心者のとーちゃんは、三脚の脚を広げられず
1カットだけ撮影して、すぐに場所移動(; ̄▽ ̄A アセアセ・・・
水香江

EOS7D EF-S15-85mm 12月3日撮影
名前からすると昔、川だったんでしょうか?
青のライトアップと霧の演出で水の流れを
イメージしています。きれい・・・。
12月3日の日の閉演間際、まわりにはもうお客さんがいません。
堂々と三脚を広げながらも、閉演まであと5分だぁ~!と
あわてて撮影。
山陰橋

EOS7D シグマ8-16mm
3日の日に水香江を撮影したあと、閉演時間となって
しまったので、この場所は素通り、
あぁ、写真撮りたいと思い、4日も着ちゃったのです((^┰^))ゞ テヘヘ
まるで自ら発光しているように

EOS7D EF-S15-85mm 12月4日撮影
ライトアップが始まった直後です。
カエデがまるで自分で光っているような感じです。
Posted on 2011/12/06 Tue. 00:17 [edit]
北極星と一緒に
前回の写真のもう1カット
東京スカイツリー vs 北極星

EOS7D シグマ8-16mm
東京スカイツリーと北極星をひとつにおさめてみました。
前回と同じ、シャッター速度30秒、100分間連射の
比較明合成写真です。
ここの撮影した場所は、東京スカイツリーの撮影スポット
としては有名みたいで、
とーちゃんがこの写真撮っている朝の4時ころから、
ひそかな場所取り合戦が繰り広げられていました。
たぶん、朝日を浴びた東京スカイツリーが川に写ったショット
を撮りたかったのでしょう。
とーちゃんが前回、更新した写真と同じ位置から・・・。
とーちゃんは隅田川に場所を変えて、朝焼けの中の
東京スカイツリーを撮影するつもりだったので、
ひそかな場所取り合戦を横目に見ながら、次の撮影スポットに移動。
そうしたらその日、朝焼けしないでやんの。
Posted on 2011/12/01 Thu. 00:37 [edit]